まさか自分の身に起こるとは思わなかった事10
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1308468914/
805: 彼氏いない歴774年 2011/09/10(土) 15:37:08.88 ID:pIoSRs2J
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1308468914/
805: 彼氏いない歴774年 2011/09/10(土) 15:37:08.88 ID:pIoSRs2J
好きな人(職場の先輩)と自分の姉が結婚すること。
去年の納涼会に、家族も参加していいことになっていて、姉を連れて行き、
姉「いつも妹がお世話になっております」
先輩「いやいやこちらこそ」
みたいな会話しただけだったんだけど、その後偶然街で何回かバッタリ会って、
メアド交換したりして呑みに行ったりして付き合うようになったらしい。
先輩は来月から転勤で飛行機の距離になってしまうので、せめて告白しようと
意気込んでたら昨日姉が家に先輩連れてきて両親に挨拶してた。
先輩の両親にはもう挨拶済みで、姉も転勤先に着いていくらしい。
というか転勤がプロポーズのきっかけになったみたい。
転勤は1年間の予定で、帰ってきたら披露宴をやるんだって。来週の月曜日が大安だから
籍を入れに行くんだって。
そんで転勤から帰ってきたら家に同居するんだって。先輩は4人兄弟の末っ子で、姉は長女だからって
うちは決して広い家じゃなく、先輩と姉が使う予定の部屋は私の隣の部屋。
テレビの音さえ漏れてくるのに。もうやってらんない。
何よりも1年間も気づかなかった自分馬鹿すぎる。
姉も先輩も
「黙っててごめんね。何か気恥かしくて」
と申し訳なさそうにしてたけど、何とか
「びっくりしたよー!言ってくれればいいのに!おめでとう!」
って笑顔で言えた。引きつってたかもしれんけど。
去年の納涼会に、家族も参加していいことになっていて、姉を連れて行き、
姉「いつも妹がお世話になっております」
先輩「いやいやこちらこそ」
みたいな会話しただけだったんだけど、その後偶然街で何回かバッタリ会って、
メアド交換したりして呑みに行ったりして付き合うようになったらしい。
先輩は来月から転勤で飛行機の距離になってしまうので、せめて告白しようと
意気込んでたら昨日姉が家に先輩連れてきて両親に挨拶してた。
先輩の両親にはもう挨拶済みで、姉も転勤先に着いていくらしい。
というか転勤がプロポーズのきっかけになったみたい。
転勤は1年間の予定で、帰ってきたら披露宴をやるんだって。来週の月曜日が大安だから
籍を入れに行くんだって。
そんで転勤から帰ってきたら家に同居するんだって。先輩は4人兄弟の末っ子で、姉は長女だからって
うちは決して広い家じゃなく、先輩と姉が使う予定の部屋は私の隣の部屋。
テレビの音さえ漏れてくるのに。もうやってらんない。
何よりも1年間も気づかなかった自分馬鹿すぎる。
姉も先輩も
「黙っててごめんね。何か気恥かしくて」
と申し訳なさそうにしてたけど、何とか
「びっくりしたよー!言ってくれればいいのに!おめでとう!」
って笑顔で言えた。引きつってたかもしれんけど。
806: 彼氏いない歴774年 2011/09/10(土) 15:45:22.81 ID:dCE4yWBX
>>805
せつない(´;ω;`)
一人暮らし始めた方がいいかもね…
せつない(´;ω;`)
一人暮らし始めた方がいいかもね…
807: 彼氏いない歴774年 2011/09/10(土) 15:51:10.71 ID:DUwpLAc1
>>805
せつねー!
同居とか無理すぎる…。
つらいけど、家族になっちゃうからには
一生気取られないようにするしかないね。
転勤で顔をしょっちゅう合わせなくなるのは
不幸中の幸いかな…
早く次の恋ができますように。
せつねー!
同居とか無理すぎる…。
つらいけど、家族になっちゃうからには
一生気取られないようにするしかないね。
転勤で顔をしょっちゅう合わせなくなるのは
不幸中の幸いかな…
早く次の恋ができますように。
808: 彼氏いない歴774年 2011/09/10(土) 15:53:45.82 ID:6Stxvmna
>>805
告白する前で良かった!
もし告白してたら面倒なことになってたかもしれない
読んでるこっちも切なくなった
告白する前で良かった!
もし告白してたら面倒なことになってたかもしれない
読んでるこっちも切なくなった
809: 805 2011/09/10(土) 16:47:31.23 ID:pIoSRs2J
みなさんありがとう。
早く次の恋なり夢中になれる趣味なりできればいいなあ。
先輩が帰ってくるまでに会社の寮に移ろうと思う。
狭いし古いけど。
もし吹っ切れていても隣の部屋の音声ダダ漏れはかなり・・・。
本当に告白する前で良かった。
早く次の恋なり夢中になれる趣味なりできればいいなあ。
先輩が帰ってくるまでに会社の寮に移ろうと思う。
狭いし古いけど。
もし吹っ切れていても隣の部屋の音声ダダ漏れはかなり・・・。
本当に告白する前で良かった。
810: 彼氏いない歴774年 2011/09/10(土) 16:53:10.89 ID:efJX5AVQ
それはどう考えてもきついね…。寮に移るのが正解だと思う。
それにしても、結婚したのに長女だからって実家に住むって変わってるね。
しかもそんなに広い家じゃないっていうのに。
普通は他に部屋なり借りるもんだよね。
それにしても、結婚したのに長女だからって実家に住むって変わってるね。
しかもそんなに広い家じゃないっていうのに。
普通は他に部屋なり借りるもんだよね。
811: 彼氏いない歴774年 2011/09/10(土) 18:36:46.71 ID:g3MN2pcI
子供できるまでの家賃節約かもね。
一年間の間に状況変わるかもしれないし、>>809は貯金にいそしむといいさ
一年間の間に状況変わるかもしれないし、>>809は貯金にいそしむといいさ
812: 彼氏いない歴774年 2011/09/10(土) 19:01:38.81 ID:/SY5MSEj
809になにも知らせずに両親に挨拶ってひどい
家族になる決意をしたのに気恥ずかしいってなんだよ
家族になる決意をしたのに気恥ずかしいってなんだよ
829: 彼氏いない歴774年 2011/09/11(日) 02:55:29.03 ID:BuzlQQJb
>>805 それは悲しいね…。1年後とはいえ、同居は気持ち的に難しいよね。今はまだ無理かもしれないけど、また素敵な恋ができることを祈ってるよ。